チョーキング現象とは!

こんにちは(*ノωノ)!

外壁・屋根塗装屋さんのみらいペイントです🎵

皆さんチョーキング現象って聞いたことありますでしょうか??

サイディングやモルタルの壁は塗装してからある程度の期間が経過すると

チョーキング現象という劣化現象が見られます😥!

それがチョーキング現象と言います!

一般的には塗装後5年から10年でこの現象が見られるとされています!

これは外壁に塗料を塗った際にできる塗料の膜の内部にある顔料が粉となって

外壁表面に浮き出すというものです( ;∀;)

一見しただけではわかりませんが、手で触ると粉が手に付着したり、
乾燥している日には風によって飛ぶこともあります💦

これは塗料が劣化しているから起きる現象であるため、
5年から10年ほどで塗り替えする事が良いとされているのです😌❤️

しかし5年と10年では倍の差がありますよね

また5年未満でもチョーキング現象が見られる場合もあるんです😥。。。

チョーキング現象が比較的早く起こってしまう原因は何でしょうか。

気候や風土などの問題もないとは言えませんが、原因の多くが施工業者の施工不良とも
言われています。

塗装工事は一般の人から見れば塗っているだけ、に見えると思います🧐

本来は決まった手順があるのですが素人にはわかりませんから
工程をいくつか抜いた工事をされても普通の塗装工事と
見分けがつかないという問題があるのです💦

塗装前の下地処理を行わない、下塗りをしないで本塗装を行う、
などは珍しくないようなのです💦

また、塗料を不適切に薄めて使用する、工期短縮の為に雨天時に塗装を行った、十分に乾燥させないうちに上塗りした、など素人ではわからないような施工不良が多いとされています😟

仕上がりからでは判りにくいこうした施工不良早期のチョーキング現象として姿を現します!

ここで、その施工をした塗装業者に相談したとしても、
「そろそろ塗り替え時期だから」と言われて新たな塗装工事をすすめられて、
再度施工不良な塗装をしてもらうなんてことになってしまいます💦

こうした施工不良ではないかと思われるチョーキング現象があった場合は
全く別な塗装業者に相談する事が最も効果的だと言えます!!

専門の業者が状態を見れば、通常劣化によるチョーキング現象なのか、
施工不良によるチョーキング現象なのか一目瞭然だからです🤗!!

下塗りが足りなかった、雨天時に塗装したなどは業者が見ればすぐにわかるのです!!

チョーキング現象は施工不良でなくとも年月が経てば出てくるものですから、
あらかじめ信用できる塗装業者を探しておくことをお勧め致します(‘ω’)ノ✨

あまり安い金額にこだわらない事が大事です🥲。。。

見極めるのは難しいとは思いますが気を付けましょう!!

みらいペイントをお勧めいたします!!
宜しくお願い致します(∩´∀`)∩🎵

あわせて読みたい
無料お見積依頼・お問い合わせ 【無料相談、無料診断、無料お見積りはお気軽にお問い合わせください。】 外装・屋根のプロが最適なご提案をさせて頂きます みなさんこんにちは。みらいペイント 代表の...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次