こんにちは(*ノωノ)!
「お家のことなら何でもみらいペイントへ!」
そんな思いを胸に、つくばみらい市を中心に活動している
みらいペイントです🎵
「外壁塗装っていつやればいいの?」とよくご相談をいただきます。
実は、一年の中でも秋は塗装にとても適した季節なんです!!
そのメリットをいくつかご紹介します(‘ω’)ノ
【1、気候が安定して仕上がりが良い】
秋は気温が安定し、湿度も低め。
塗料がしっかり乾き、ムラや剥がれなどの施工不良が起こりにくい時期です。
「どうせ塗るなら長持ちさせたい!」という方には最適なシーズンといえます。
【2、冬の前に家を守れる】
夏の強い紫外線や雨風でダメージを受けた外壁や屋根。
そのまま冬を迎えると、寒さや凍結で劣化が進んでしまうことも・・・
秋に塗装しておけば、冬の厳しい環境からしっかり家を守れます。
【3、工事がスムーズに進みやすい】
梅雨時期や真夏に比べて、秋は天候が安定。
塗装工事のスケジュールも立てやすく、工期が予定通りに進みやすいメリットがあります。
【4、新しい外観で新年を迎えられる】
秋に塗装を済ませれば、年末年始はピカピカのお家で迎えられます。
「気持ちも新たに新年を迎えたい!」という方にはピッタリです!!
外壁塗装のベストシーズンは『春🌸』と『秋🍁』ですが、
特に秋は塗装シーズンの王様といっても過言ではありません!!
もし「そろそろと塗装を考えたいな」と思っている方は、
ぜひこの秋のタイミングを逃さずご相談ください(‘ω’)ノ
みらいペイントでは、お客様のお家に最適なプランをご提案いたします(*’ω’*)

👉ご相談・お見積りは無料です!!
お気軽にお問合せください(*‘∀‘)
お家の事なら何でも!!!
みらいペイントへ(‘ω’)ノ
まずはお電話で!!→→→0120-303-361☎
コメント